【ニュータックル】 秋の夜長でポチッとな

ゆーちょ

2012年09月21日 07:01

釣りに行けない今日この頃。
本牧ではイナワラがとうとう接岸。
60cm超えのイナダが釣れてるって。
本牧海つり公園で・・・

もう川崎の東扇島西公園にも到着するかな?
朝一のみでも行きたい。

前回、際でアルカリダートで釣れてしまったので、
際用のタックルが欲しくなりポチポチ買ってしまった。

それがこれ!!
【ロッド】



メジャークラフト KGエボリューション KGS-832ST
ソリッドティップでバラシなしを目標にしてます。
●全長:8フィート3インチ
●継数:2
●適応ルアーウェイト:3~15g
●適応ライン:3~10lb
●適応PEライン:0.4~1.0号
●アクション:EX.ファースト
投げるのが目的じゃないから、俺の中で際打ち専用竿です。
シマノのソリッドチェイサーとかわらない?

【リール】

シマノ(SHIMANO) 11 エクスセンスLB SS C3000H

思いっきりコアマンの泉さんを真似します。
●ギア比 :6.0
●実用ドラグ力:34.3N/3.5kg
●最大ドラグ力:98.0N/10.0kg
●実用ブレーキ力:78.4N/8.0kg
●糸巻量ナイロン(lb-m): 1.2-150、1.5-135
●糸巻量PE(号-m):0.6-440、0.8-300、1.0-220
●最大巻上長88cm
●ベアリング数:6S A-RB
●自重:275g
ナチュラムの表記がC3000Hで止まってますけど、HGMでした。
購入者は嘘付きません。



【フローティングベスト】

パズデザイン PSLコンプリートIII

フロントポケットからのルアーケースの落下防止テープやDカンの位置、
ロッドホルダーの使いやすさなど、現場の使用感を元に進化しました。
コアマンの【コアッ!】で、泉さんが着ていたやつ&カラー。
でもRBBの ショートライフベストBV―902の方が使いやすいかも、収納面で。
Dカンとかの数はパズデザイン PSLコンプリートIIIの方が多いです。





まだまだ、買っちゃいました。
【ランディングネット】

昌栄 ランディングフレーム ino ロックタイプ

サイズはL
カラーはチタンを選びました。
ネットの色が黒系なので汚れもめだたないかな?
結構気に入ってます。





これで釣果が上がれば楽しいのになぁ。
早く釣りに行きたいよ。


あなたにおススメの記事
関連記事