ハンドルノブって大事ですよね。

ゆーちょ

2019年08月17日 21:16

ハンドルを回していてT型のノブだと指が痛かった。

ということで、買いたいなぁって。
ラウンド型のノブ。

以前はウルクスの丸っこいヤツを購入していたのですが、
これでなくてもいいかなとオークションなどを物色していたら、
良さげなものを見つけました。


ウルクスのMidAir-A35V

同じでようで同じじゃない。
私が持っていたもは、ミッドエアーA35型です。
これはそれのV型。
違いは丸いか少し斜めっているか。

これがいいなって思って探していると、
あるんじゃん。
アマゾンに・・・
ということでポチっと購入。
届いたものがこちら。


ピシファン(Piscifun)パワーハンドルノブ
カラーによって値段は違いますが、2000円です。



形状は少し、ミッドエアーA35Vと似ていますが、違います。
多分なんですけど、真ん中のパーツもねじ込み式です。
あと、一番外側の真ん中のネジを回す部分のエッジがきついです。
角が立ち過ぎていて傷がつきます。
ウルクスは丸くなっていて10円玉で回しても傷つかない。
それからねじ込み式のところにゴムなどがないので、
海水とか入ってきたら固まっちゃうかも。
ということでゴムを噛ませました。

このOリングを噛ませて締め込むと、少し外しやすいのと海水の侵入を防げるかなと。

出来上がりがこちら。

満足です。
でも、ウルクスのMidAir-A35Vを見つけたら買ってしまうかも。


あなたにおススメの記事
関連記事