ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

~大きなシーバスを求めて~

初めまして。大きなシーバスを釣りたいと思う者です。 川崎周辺でランカーサイズを求めて頑張ります。

05/04 川崎新堤 シーバス×2

   

「新提よ、私は帰ってきた」

新提に降り立って赤いやつを背に歩き始めた時に私は小声で言った。
周りに気づかれないように。

3時半に起きて準備をして
高速に乗って4時過ぎには
山本に到着。
懐かしい感覚。
ワクワクです。
船が出たら風景なんて撮っちゃって
05/04 川崎新堤 シーバス×2

大潮で満潮が6時半
さてどうしようか?
とりあえず5ヶ月ぶりなのでキャストしたいのですが、
爆風です。
北風が強くて内側には投げづらい。
外側で開始です。
いつも以上に飛ぶ。

で、巻くのですが、爆風の中でも聞こえるくらい
リールから「シャーシャー」と異音がします。
普段からリールを巻いててもラインローラーはテンションがかからないと分からない。
しょうがないですね。
ここは割り切って頑張ります。
爆風のビュービューという音が少し紛らわしてくれます。

鉄板系を気持ちよく投げていたのですが、
うんともすんとも。
ビッグバッカーを中層で泳がすとバイトがあったような・・・
これがバイトかどうかが分からないのが久々の証拠。

鉄板系の不動の四番。
猿バイブ 絶対的な信頼感です。
ご購入は川崎の釣り助で。
カウント10からのただ巻き。
するとバイト。
ひったくるような感じではないですがとりあえずフッキング
感覚的に40くらい?
引っ張るとついてきます。
姿が見えたけどエラ洗いもしないのでなんとかゲット。
割と大きいか?
フロントフックは反転した時に体に引っかかったようです。
05/04 川崎新堤 シーバス×2
少し重くなったようなバイト。
そんなバイトをしっかりフォローするのはやっぱり
がまかつ(Gamakatsu) バラ トレブルRB-MH
がまかつ(Gamakatsu) バラ トレブルRB-MH


がまかつはやっぱり刺さりが違いますよね。
自分は#7か#6を使ってます。
自分の偏見なんですけど、針がMHならあんまりでかい針はいらないかな?
って思ってます。#5とかだど針が邪魔で・・・
夏の元気なやつだと針が曲がることもしばしばですが。
でも絶対言えるのはよく刺さる。
テールフックは絶対RBです。
SPとRBの違いについてはこちらのサイトがよくわかるのでどうぞ。
http://seabass.fool.jp/?p=13239

サイズは69cmでした。
あと1cmがなかなか出ないですけど、嬉しい一本でした。
05/04 川崎新堤 シーバス×2
自分的には70台は夢ですね。
70台がコンスタントに釣れたら最高です。
新提にどんだけいるのかな?

気分をよくして再開したのですが、
それ以降アタリもありません。
鉄板系はやめて、ブレードにチェンジ。
潮が動き始めて流れが激流に。
流れが速いと底を取りづらくてやりづらいです・・・・

重いブレード。
ブレードも大きくてインパクトあります。
リッチ38g 富津インパクト
実際重いです。
竿がOKなら試す価値はあります。
第一投。
フォールさせて底を取ったらリフトさせて。
次のフォールでドン!!

とっても気持ちのいいバイト。
竿がしなっています。
元気のいいやつですがしっかりかかっているので問題ないです。
05/04 川崎新堤 シーバス×2
掛かりどころもばっちり。
綺麗な魚体の58cm位。
05/04 川崎新堤 シーバス×2

リハビリとしては最高ですね。
その後でこの富津インパクトは根がかりで殉職。
マイラーを張った湾バイブでもあたりがあり、エラ洗いで外れちゃったのですが、
2バラシを体験してマイラーも自信が持てました。
11時で終了です。
次はグルグルドカンの時期ですかね。

本日のタックル
【ロッド】 ショアガン96M+ この竿いいですよ。
【リール】 ヴァンキッシュ4000XG
【ライン】 PE1号
【リーダー】フロロ20lb

年間目標50本まであと47本

あとこれ、おすすめです。
ダイワ(Daiwa) DR-3504 レインマックス ハイパーレインスーツ
ダイワ(Daiwa) DR-3504 レインマックス ハイパーレインスーツ


レインマックスより上のレインマックスハイパー
しかも3層構造
値段もお手頃
買うなら今です。



このブログの人気記事
11/29 川崎新堤 シーバス×2 ワラサ×1
11/29 川崎新堤 シーバス×2 ワラサ×1

11/23 川崎新堤 シーバス×3 サワラ×1
11/23 川崎新堤 シーバス×3 サワラ×1

01/31 川崎新堤 シーバス×1 そしてレインウエアを買う
01/31 川崎新堤 シーバス×1 そしてレインウエアを買う

同じカテゴリー(シーバス釣果)の記事画像
01/31 川崎新堤 シーバス×1 そしてレインウエアを買う
11/29 川崎新堤 シーバス×2 ワラサ×1
11/23 川崎新堤 シーバス×3 サワラ×1
10/25 川崎新堤 タチウオ×1
09/20 川崎新堤 シーバス×1 アジ×3 カサゴ×1
08/30 川崎新堤 シーバス×3 アジ×1
同じカテゴリー(シーバス釣果)の記事
 これまでの釣行を一気に振り返ります。 (2021-07-28 14:53)
 01/31 川崎新堤 シーバス×1 そしてレインウエアを買う (2021-02-23 15:23)
 11/29 川崎新堤 シーバス×2 ワラサ×1 (2020-12-08 00:45)
 11/23 川崎新堤 シーバス×3 サワラ×1 (2020-11-29 20:48)
 10/25 川崎新堤 タチウオ×1 (2020-10-31 16:19)
 09/20 川崎新堤 シーバス×1 アジ×3 カサゴ×1 (2020-09-22 20:31)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
05/04 川崎新堤 シーバス×2
    コメント(0)