ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

~大きなシーバスを求めて~

初めまして。大きなシーバスを釣りたいと思う者です。 川崎周辺でランカーサイズを求めて頑張ります。

05/18 川崎新堤 シーバス×1

   

年間目標50本まであと47本
とまぁそんなことを言ってますが、できるのか・・・


この日はトライアスロンの大会があって帰りは12時だそうで。
よしいつもより1時間長くできる。
こりゃたくさん釣れるぞ!
なんて淡い期待を抱きながら船に乗ります。
05/18 川崎新堤 シーバス×1

ラインローラーのベアリングも新品にして動きは抜群です。
風もなくとっても投げやすい朝でした。
が、ゴミが多い。
内側にゴミがたまり投げてはルアーからゴミを取る感じ。
う~ん。

今日から針を現地でつけるようにしました。
05/18 川崎新堤 シーバス×1
実際にやってみると現地で針を落とさないかそればかりが心配でした。
でもボックスで、がちゃがちゃしないのでそれはいい。
あとは慣れれば大丈夫かな?

最初のバイトはお試しで買った鉄パンでした。
ジャクソンの鉄板 TP これいいです。ゆっくり巻いてもルアーの振動が伝わってきます。
http://www.jackson.jp/lures/item_sf41.html
針はSPがいいですね。
これで底をゆっくり引いているといきなりのドン。
ドラグがいきなり出てでかいかも?って思っていると、
足元まできて痛恨のバラシ。
はぁ~です。

そこから今日は釣れるぞと思っていたら・・・
何もなし。
最初は浮かれていたのですが、
どんどん状況は悪くなる一方で、赤潮のような色の潮が流れてきます。
サングラス越しでみたら赤茶色ですよ。
裸眼でみても赤茶色です。
写真で見てもわからないですけどね。
05/18 川崎新堤 シーバス×1

こんな状況でどうなの?
打つ手なしの状況での一投は湾バイブ。
トロトロ巻きをしていると、グン。
05/18 川崎新堤 シーバス×1
ハモニカ食いをしているのを確認してゲット。
小さいけど俺の相手をしてくれた一本です。
40チョイですがいいんです。
05/18 川崎新堤 シーバス×1
それ以降は何もなし。
赤茶色の時はレッドヘッドがいいと聞き、
これからの夏はレッドヘッドも持っていこうと思いました。
あとワームもね。
このあとは魚の骨のような雲を撮ったり、風景ばかりとったりしていました。
05/18 川崎新堤 シーバス×1

年間目標50本まであと46本
達成できるのか?

本日のタックル
【ロッド】 ショアガン96M+ 
【リール】 ヴァンキッシュ4000XG
【ライン】 
Rapala(ラパラ) オクタノヴァ8X 150m
Rapala(ラパラ) オクタノヴァ8X 150m


これはいいです。
シルクのような触り心地で、抜群の安定感。
今回は0.8号ですがぜひ使ってみてください。

【リーダー】フロロ20lb



このブログの人気記事
11/29 川崎新堤 シーバス×2 ワラサ×1
11/29 川崎新堤 シーバス×2 ワラサ×1

11/23 川崎新堤 シーバス×3 サワラ×1
11/23 川崎新堤 シーバス×3 サワラ×1

01/31 川崎新堤 シーバス×1 そしてレインウエアを買う
01/31 川崎新堤 シーバス×1 そしてレインウエアを買う

同じカテゴリー(シーバス釣果)の記事画像
01/31 川崎新堤 シーバス×1 そしてレインウエアを買う
11/29 川崎新堤 シーバス×2 ワラサ×1
11/23 川崎新堤 シーバス×3 サワラ×1
10/25 川崎新堤 タチウオ×1
09/20 川崎新堤 シーバス×1 アジ×3 カサゴ×1
08/30 川崎新堤 シーバス×3 アジ×1
同じカテゴリー(シーバス釣果)の記事
 これまでの釣行を一気に振り返ります。 (2021-07-28 14:53)
 01/31 川崎新堤 シーバス×1 そしてレインウエアを買う (2021-02-23 15:23)
 11/29 川崎新堤 シーバス×2 ワラサ×1 (2020-12-08 00:45)
 11/23 川崎新堤 シーバス×3 サワラ×1 (2020-11-29 20:48)
 10/25 川崎新堤 タチウオ×1 (2020-10-31 16:19)
 09/20 川崎新堤 シーバス×1 アジ×3 カサゴ×1 (2020-09-22 20:31)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
05/18 川崎新堤 シーバス×1
    コメント(0)