ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

~大きなシーバスを求めて~

初めまして。大きなシーバスを釣りたいと思う者です。 川崎周辺でランカーサイズを求めて頑張ります。

10/13 トラウトガーデン トラウト×6

   

3連休の中日。
季節を感じる風に当たりながら車を山梨に走らせます。
10/13 トラウトガーデン トラウト×6
日差しは夏の暖かさ。
でも風は秋の乾いた風。
10/13 トラウトガーデン トラウト×6
まだ山は夏模様です。

温泉はいつもの「多摩源流小菅の湯」
人が少なくていい雰囲気だったのに
三連休ということもあって、人がうじゃうじゃだ・・・
アルカリ性の温泉は肌がヌルヌルになってとても気持ちがいいものです。

そして、その近所にある
「トラウトガーデン」
小さな池にたくさんの釣り人
10/13 トラウトガーデン トラウト×6
池にはたくさんのトラウト

最近全く釣りをしていないので、リハビリですね。
底を探っていると、
パクパクとルアーにアタリがあります。
次きたら合わせよう!
と思っていると合わせが遅れる。
感じたら合わせる。
そんな感じです。
きれいなニジマス
10/13 トラウトガーデン トラウト×6
アタリは結構あります。
10/13 トラウトガーデン トラウト×6
次は巻いて釣る。
つぶあんで釣れたのはイワナ
10/13 トラウトガーデン トラウト×6
きれいな魚ですね。
10/13 トラウトガーデン トラウト×6
奥さんは私よりなんだかんだ釣ってました。
今回はこんな感じでリハビリでした。
トラウトタックルは0.3号に4ポンドのライン
細いラインでドラグをジージー鳴らすのが楽しみなんです。


いつものシーバスとは違います。
それと一匹に対する思いが違うかな。
管理釣り場だと次を釣ればいいや思ってしまう。
海だとその一匹がいつ来るかわからなくて、来た時がドキドキするんです。
タモ入れるまでがほんとにドキドキで、
入れたらヨッシャーって。

そんな海
来週の週末からまた行けそうです!
台風後の復活に期待してます。



このブログの人気記事
11/29 川崎新堤 シーバス×2 ワラサ×1
11/29 川崎新堤 シーバス×2 ワラサ×1

11/23 川崎新堤 シーバス×3 サワラ×1
11/23 川崎新堤 シーバス×3 サワラ×1

01/31 川崎新堤 シーバス×1 そしてレインウエアを買う
01/31 川崎新堤 シーバス×1 そしてレインウエアを買う

同じカテゴリー(トラウト釣果)の記事画像
07/31 小菅トラウトガーデン トラウト×10
05/03 としまえんエリアフィッシング イワナ×1
11/04 小菅トラウトガーデン トラウト×たくさん
10/14 フィッシュ・オン!王禅寺 ニジマス10匹位
同じカテゴリー(トラウト釣果)の記事
 07/31 小菅トラウトガーデン トラウト×10 (2013-08-01 18:30)
 05/03 としまえんエリアフィッシング イワナ×1 (2013-05-07 00:46)
 11/04 小菅トラウトガーデン トラウト×たくさん (2012-11-07 07:16)
 10/14 フィッシュ・オン!王禅寺 ニジマス10匹位 (2012-10-14 20:52)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
10/13 トラウトガーデン トラウト×6
    コメント(0)