アワビについて考える。
まだまだ当分、シーバス釣りに行けそうに無いです。
なので今日もタックル紹介です。
シーバス釣りと出会ってたぶん15年くらいになります。
間の何年間かはバスだったり、釣りから離れたりでやってませんが・・・
そして再びシーバス熱が出てきたのが去年くらいからです。
数釣れたら最高。
そこにビッグサイズが混ざれば尚最高。
そんな淡い夢ばかり追ってます。
適当にやって沢山釣れちゃうのも好きだけど、
全然釣れない中での1匹も好き。
はっきり言って自分まだアクションがよく分かってません・・・
こんなときはスローリトリーブとか、
ここで止めてシーバスに食べさせるタイミングを作るとか・・・
そこまでの技術はまだ無いのでそこは追々頑張ります。
でもちょっとでも釣れる確立が上がるなら何でもやりたい。
そんな考えで飛び付いたのがアワビです。
シーバスは視覚で認識しているらしいので、アワビも分かるのかな?
アワビが魚の鱗に見えるのだろうか?
でも実際、釣れたんですよね・・・
去年の12月に70upが釣れたんですが、こいつのお陰でした。

こいつはジャクソンのアスリートS9にアワビを貼ってみたやつです。

この間のボートシーバスでも活躍してくれました。70弱

だからアワビはお気に入りではあるのですが、
これを貼ることによって泳ぎの性能が損なわれることもあると思います。
前に紹介した、湾バイブも若干引き重りを強く感じます。
だから自分はこれくらいにしかアワビを貼っていません。
ウレタンコーティングでも同様のことが言えます。
大好きなサスケ裂波は塗装が弱いとよく言われています。
そのため、ウレタンコーティングのみをしてみたのですが、これによりコーティング無しよりも重く、泳ぎも少しキレが無いように感じます。
だから今ではウレタンコーティングはしていないです。
超ケイムラアワビコートはしています。これはコーティングが薄いので・・・
そんな能書きはどうでもいいから、シーバス釣りたい。
なので今日もタックル紹介です。
シーバス釣りと出会ってたぶん15年くらいになります。
間の何年間かはバスだったり、釣りから離れたりでやってませんが・・・
そして再びシーバス熱が出てきたのが去年くらいからです。
数釣れたら最高。
そこにビッグサイズが混ざれば尚最高。
そんな淡い夢ばかり追ってます。
適当にやって沢山釣れちゃうのも好きだけど、
全然釣れない中での1匹も好き。
はっきり言って自分まだアクションがよく分かってません・・・
こんなときはスローリトリーブとか、
ここで止めてシーバスに食べさせるタイミングを作るとか・・・
そこまでの技術はまだ無いのでそこは追々頑張ります。
でもちょっとでも釣れる確立が上がるなら何でもやりたい。
そんな考えで飛び付いたのがアワビです。
シーバスは視覚で認識しているらしいので、アワビも分かるのかな?
アワビが魚の鱗に見えるのだろうか?
でも実際、釣れたんですよね・・・
去年の12月に70upが釣れたんですが、こいつのお陰でした。
こいつはジャクソンのアスリートS9にアワビを貼ってみたやつです。
この間のボートシーバスでも活躍してくれました。70弱

だからアワビはお気に入りではあるのですが、
これを貼ることによって泳ぎの性能が損なわれることもあると思います。
前に紹介した、湾バイブも若干引き重りを強く感じます。
だから自分はこれくらいにしかアワビを貼っていません。
ウレタンコーティングでも同様のことが言えます。
大好きなサスケ裂波は塗装が弱いとよく言われています。
そのため、ウレタンコーティングのみをしてみたのですが、これによりコーティング無しよりも重く、泳ぎも少しキレが無いように感じます。
だから今ではウレタンコーティングはしていないです。
超ケイムラアワビコートはしています。これはコーティングが薄いので・・・
そんな能書きはどうでもいいから、シーバス釣りたい。
タグ :シーバス
【ルアー】 あれ!?当選 の巻
【ルアー】 新作ルアーを買ったぞ の巻
【ルアー】 ちょこちょこ塗装中。
【ルアー】ちょこちょこと準備中
【ルアー】こたつでマイラー貼り
【ルアー】冬はブレード系を投げまくる(予定)
【ルアー】 新作ルアーを買ったぞ の巻
【ルアー】 ちょこちょこ塗装中。
【ルアー】ちょこちょこと準備中
【ルアー】こたつでマイラー貼り
【ルアー】冬はブレード系を投げまくる(予定)
この記事へのコメント
俺はもう一度ラバージグでシーバス釣りたい。次回のボートフィッシングではラバージグを持っていきます。ラバージグで一人入れ食いが夢です。
そんな俺だが実は明朝密かに荒川河口に行こうと思っていたんだけど天候不良により中止になりそう。
11ftで遠投したいんだけど・・・
そんな俺だが実は明朝密かに荒川河口に行こうと思っていたんだけど天候不良により中止になりそう。
11ftで遠投したいんだけど・・・
日曜は天気よくなるようですけど・・・
これからどんどん気温が下がるので、シーバスも産卵に向けて、
バカ食いしてくれるはず。
ボートは一人投げずに足もとをこつこつやりたいですね。
あれホント楽しいです。
これからどんどん気温が下がるので、シーバスも産卵に向けて、
バカ食いしてくれるはず。
ボートは一人投げずに足もとをこつこつやりたいですね。
あれホント楽しいです。