マイタックル紹介
いつもお世話になっているタックルの紹介です。
【ロッド】 メジャークラフト HUNTAWAY(ハンタウェイ) HT-962ML
コルクグリップに憧れて買いました。
もちろん性能もちゃんと考えましたよ!
30g位のバイブをちゃんと振れるっていうのが前提です。
10~30gの適応範囲!
同モデルのソルテッィクもお店で触ってみましたが、
こちらはちょっと硬いです。っていうか丈夫だなぁって・・・
PEモデルのソルティックはそんなことないのかなぁ?
遠くまで投げたいので96です。
レンジバイブや湾バイブは28gや26g
湾バイブを巻いてくると少し竿先が曲がります。
それ位のしなやかさです。
きっとソルテッィクだと竿先は曲がらないと思います。
持ってないので何とも言えないですけど・・・(そんな印象)
しなやかな分だけ、バラシが少ないと思えばありがたいですよね。
実際、シーバスとのやり取りの最中のバラシは少ないです。
1人でタモ入れをするので、よくその最中にバラシますけどね・・・
あとは軽いですね。量ったら150g位です。
若干リールシート周りの金属(エッジ立ち過ぎ)が好きではないですが、
そこは個人的意見なので性能とは関係ないです。
コルク抜けもあまり無く、汚れても100均のすごいスポンジで洗えば問題ないです。

メジャークラフト HUNTAWAY(ハンタウェイ) HT-962ML
この値段でALLチタンフレームSIC!
ありえない・・・
【ロッド】 メジャークラフト クロステージ CRS-902PE/L
こちらはサブ的な存在。5~23gと用途が軽いヤツ用なので。
軽いルアーなどを使いたい時限定。
バチシーズンはこっちがメインだろうなぁ。。。
まだやってないけど。
この竿、ナチュラムのたまに安くなる抽選で当たったんです。
SICガイドとPEコンセプトのガイドが魅力。
そうか!ジグヘッドやワームもいけるのか!
そういや自分、ハードルアーしか持って無かった・・・
買って来よう。そうすればこいつも活躍するはず。
マーズのR-32でいいですか?

メジャークラフト クロステージ CRS-902PE/L
侮れない性能と安さが魅力
【リール】 シマノ 09ツインパワーmg 4000
下の写真は08の4000ですがまぁ気にしないで下さい。
ナチュラムに09mgの4000が置いてないので・・・
09のmgは08に比べ25g軽い270g
バイオの2500番と変わらない位軽い。
こんなに軽いなら4000番でしょ。
それまで自分はバイオの2500番クラスでした。
最初は大きさに戸惑いましたが、慣れてしまえばこっちの方がいい。
竿が90以上なら4000をお奨めです。
何しろ飛ぶし、ドラグ強いし、いいことだらけ。
4000番だと下糸とかが気になりますか?ならば!
08ツインパの4000Sのスプールを買えばいい。自分はそうしてます。

シマノ(SHIMANO) 08’ツインパワー 4000
ナチュラムでは4000が30%引き
【ライン】最近ボートシーバスに行ったのですが、
そこで言われたのはPEではなくナイロンラインを巻けとのこと。
PEだと撥ねちゃうんだそうです。ボートだから狙うは90UPとかですよ。
そんなヤツにはナイロン14LBとか16LBとかにリーダー30LBだそうです。
まぁそこまでしなくてもと思ってますので、
ナイロン用スプールに12LBに25LBをセットしてます。それが4000の方。
PEは4000Sに1号と20LBです。
ナイロンはフロロに比べ伸びるのでショックを吸収してくれると考えます。
なのでリーダーはナイロン派です。

YGKよつあみ ガリス DSVショアリーダー 30m
リーダーこのシリーズのみ

YGKよつあみ ニトロンアンカー 160m
これをナイロン用として使ってます

バークレー ファイヤーライン EXT 300m
これをお奨めします。PEはトラブルが無い方がいい。
色々買いましたが、これが一番トラブルレスでした。300mだと150mを2回分ですし格安です。ナチュラムではまだ少し高い感じで売ってますが、オークションや楽天で探せば4000円台で買えます。150mものを2つ買うより安いです。今までになかったカラー(白)でいいですよ。半透明ではないです。

モーリス(MORRIS) VARIVAS PEにシュッ!(業務用)【コーティング剤】
もちろんPEラインにはこれが必須です!
【ロッド】 メジャークラフト HUNTAWAY(ハンタウェイ) HT-962ML
コルクグリップに憧れて買いました。
もちろん性能もちゃんと考えましたよ!
30g位のバイブをちゃんと振れるっていうのが前提です。
10~30gの適応範囲!
同モデルのソルテッィクもお店で触ってみましたが、
こちらはちょっと硬いです。っていうか丈夫だなぁって・・・
PEモデルのソルティックはそんなことないのかなぁ?
遠くまで投げたいので96です。
レンジバイブや湾バイブは28gや26g
湾バイブを巻いてくると少し竿先が曲がります。
それ位のしなやかさです。
きっとソルテッィクだと竿先は曲がらないと思います。
持ってないので何とも言えないですけど・・・(そんな印象)
しなやかな分だけ、バラシが少ないと思えばありがたいですよね。
実際、シーバスとのやり取りの最中のバラシは少ないです。
1人でタモ入れをするので、よくその最中にバラシますけどね・・・
あとは軽いですね。量ったら150g位です。
若干リールシート周りの金属(エッジ立ち過ぎ)が好きではないですが、
そこは個人的意見なので性能とは関係ないです。
コルク抜けもあまり無く、汚れても100均のすごいスポンジで洗えば問題ないです。

メジャークラフト HUNTAWAY(ハンタウェイ) HT-962ML
この値段でALLチタンフレームSIC!
ありえない・・・
【ロッド】 メジャークラフト クロステージ CRS-902PE/L
こちらはサブ的な存在。5~23gと用途が軽いヤツ用なので。
軽いルアーなどを使いたい時限定。
バチシーズンはこっちがメインだろうなぁ。。。
まだやってないけど。
この竿、ナチュラムのたまに安くなる抽選で当たったんです。
SICガイドとPEコンセプトのガイドが魅力。
そうか!ジグヘッドやワームもいけるのか!
そういや自分、ハードルアーしか持って無かった・・・
買って来よう。そうすればこいつも活躍するはず。
マーズのR-32でいいですか?

メジャークラフト クロステージ CRS-902PE/L
侮れない性能と安さが魅力
【リール】 シマノ 09ツインパワーmg 4000
下の写真は08の4000ですがまぁ気にしないで下さい。
ナチュラムに09mgの4000が置いてないので・・・
09のmgは08に比べ25g軽い270g
バイオの2500番と変わらない位軽い。
こんなに軽いなら4000番でしょ。
それまで自分はバイオの2500番クラスでした。
最初は大きさに戸惑いましたが、慣れてしまえばこっちの方がいい。
竿が90以上なら4000をお奨めです。
何しろ飛ぶし、ドラグ強いし、いいことだらけ。
4000番だと下糸とかが気になりますか?ならば!
08ツインパの4000Sのスプールを買えばいい。自分はそうしてます。

シマノ(SHIMANO) 08’ツインパワー 4000
ナチュラムでは4000が30%引き
【ライン】最近ボートシーバスに行ったのですが、
そこで言われたのはPEではなくナイロンラインを巻けとのこと。
PEだと撥ねちゃうんだそうです。ボートだから狙うは90UPとかですよ。
そんなヤツにはナイロン14LBとか16LBとかにリーダー30LBだそうです。
まぁそこまでしなくてもと思ってますので、
ナイロン用スプールに12LBに25LBをセットしてます。それが4000の方。
PEは4000Sに1号と20LBです。
ナイロンはフロロに比べ伸びるのでショックを吸収してくれると考えます。
なのでリーダーはナイロン派です。

YGKよつあみ ガリス DSVショアリーダー 30m
リーダーこのシリーズのみ

YGKよつあみ ニトロンアンカー 160m
これをナイロン用として使ってます

バークレー ファイヤーライン EXT 300m
これをお奨めします。PEはトラブルが無い方がいい。
色々買いましたが、これが一番トラブルレスでした。300mだと150mを2回分ですし格安です。ナチュラムではまだ少し高い感じで売ってますが、オークションや楽天で探せば4000円台で買えます。150mものを2つ買うより安いです。今までになかったカラー(白)でいいですよ。半透明ではないです。

モーリス(MORRIS) VARIVAS PEにシュッ!(業務用)【コーティング剤】
もちろんPEラインにはこれが必須です!
タグ :シーバス
タナハシ クーラーボックスにロッドスタンドを取り付ける
新商品よりも魚釣りたい
01/31 川崎新堤 シーバス×1 そしてレインウエアを買う
【19/08/初旬】東扇島西公園 ニュータックルで試投
あれかれ1年が経ちました・・・そろそろ釣りがしたいぞ
ただいま育児参加のため【釣り】休業中
新商品よりも魚釣りたい
01/31 川崎新堤 シーバス×1 そしてレインウエアを買う
【19/08/初旬】東扇島西公園 ニュータックルで試投
あれかれ1年が経ちました・・・そろそろ釣りがしたいぞ
ただいま育児参加のため【釣り】休業中
この記事へのコメント
さーて、今度はいつ使うのかな?このタックル達。
俺はステラ4000を中古で購入予定です。今のステラは小さいのでオークションに出品します。
俺はステラ4000を中古で購入予定です。今のステラは小さいのでオークションに出品します。
鮭でもシーバスでも何でもござれ!
ステラの4000買ったら触らしてください。
やっぱ違うのかなぁ、ツインパワーmgとステラでは・・・
ステラの4000買ったら触らしてください。
やっぱ違うのかなぁ、ツインパワーmgとステラでは・・・